まだまだ厳しい寒さが身に染みる2月ですが、暦の上では春を告げる月になります。
今回は、春を感じてもらえる商品のご紹介です。
【しそ白魚】
プチプチした食感と、とても色鮮やかな見た目が人気の一品です。

『白魚』(しらうお)は「春を告げる魚」と言われています。
ちなみに同じように「春を告げる魚」に『素魚』(しろうお)があります。
見た目も非常に似ていますが、生物区分としてははっきり違う魚です。
白魚は白く半透明でぷっくりしています。一方、素魚は透明な体に茶色っぽい骨が見えるのが特徴です。
今回は『白魚』です!
そんな白魚に、とびっ子・ししゃもの卵・フカヒレを和え、アクセントに、しその葉を入れた色目と食感が特徴の商品です。
何と言っても、まずは見た目です。白魚の透き通った白・魚卵の赤にオレンジ・フカヒレの黄色のコントラストが絶妙です。
口に含むと、しその爽やかな風味が広がり、噛めば卵と白魚がくちの中でプチプチとはじけます。
チラシ寿司と白魚の写真

サラダに入れてもらったり、手巻き寿司にも良く合います。
そしてこの季節にオススメなのは....
≪3月3日のひな祭り≫
ちらし寿司の一番上にのせれば、子供たちも大喜び、インスタ映えも間違いありません!
ぜひ2月の開催日程をチェックいただき、売場にて一度ご試食ください!